コラム|伊万里市東山代町の歯科・歯医者【小野デンタルオフィス】

  水※ 日祝
9:00~12:30
14:00~18:30

★:8:30~12:30 13:30~17:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※水曜は通常休診ですが、祝日のある週は診療いたします

0955-25-9758

〒849-4271
佐賀県伊万里市東山代町長浜2129-1

伊万里市東山代町・小野デンタルオフィス・WEB予約はこちら
  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 地図
  • メニュー

「インプラント周囲炎」は定期的なメンテナンス、健診で防げます

「インプラント」とは、歯を失った場所(顎の骨)にインプラント(人工歯根)とアバットメント(人工土台)を埋め込んで、その上にセラミックなどの素材でできた人工歯を取り付けて失った歯を補う治療法です。

 

このようにインプラントは人工のものですから、むし歯で穴が開く……ということはありません。しかし、日ごろのケアが不十分だと「インプラント周囲炎」になるリスクが高まり、せっかくのインプラントが脱落することもあります。 インプラント周囲炎から大切なインプラントを守るためには、何をすればよいのでしょうか。

 

インプラント周囲炎が悪化するとインプラントが脱落する!?

 

インプラント周囲炎はインプラント治療後に 、おもに歯磨きなどのお口のケアがしっかり行き届かないことが原因で発症します。

 

歯周病と同じく歯垢(プラーク)がたまることにより、インプラントと歯ぐきの間に細菌が侵入しインプラント周りの組織に炎症が起きます。悪化すると顎の骨を溶かしていき、インプラントが抜け落ちるという経過をたどる病気です。

 

少しでも異変を感じたらすぐに治療を!

 

インプラント周囲炎は歯周病のように自覚症状に乏しく、急速に進行していくのが特徴です。そのため以下のような症状に気が付いたら放置せず、すぐに歯科医院で適切な処置を受けましょう。

 

・歯ぐきのはれ、出血

 

・インプラント体と歯ぐきとの間が広くなる(歯周ポケット)

 

・歯ぐきが下がる

 

・膿が出る

 

・インプラントがグラグラする

 

定期的なメンテナンスでインプラント歯周炎を徹底予防

 

インプラント歯周炎も「予防」することができる病気です。

 

毎日の歯磨きによるプラークコントロールを適切に行うことのほか、特に喫煙といった生活習慣を見直すこともリスクの軽減につながります。

 

しかし、最も効果的なのは歯科医院での定期的な「メンテナンス」です。

 

当院ではインプラントの精密チェック、お口(顎の骨)の状態のチェック、画像検査、ケア方法の指導など多岐にわたって確認します。

 

インプラントを末永く使用していくためには、定期的なメンテナンスをしっかり行い、インプラント歯周炎の予防に努めることが大切です。